works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

2008年のworks4Lifeについて

あけましておめでとうございます。 去年はご拝読ありがとうございました。今年も引き続きのご愛顧よろしくお願いします。

去年のブログ生活を振り返って

さて、前回のエントリでは、GTDの取り組みについて振替っていましたが、ブログとしては振替っていないな、と思いまして、ここで簡単に振り返ります。

去年は「集める」の年でした。

以前の連絡でも話しましたが、今のブログのエントリ内容は、気になった内容を収集して取りまとめた内容です。一応、後先考えずにまずアウトプット! というのが趣旨だったのですが、なかなかにそれを実行するのは難しく、結構内容を確認したりしてから出力していました。

LiveArchivesでタイトルで見返してみました。全体の印象から行くと、とにかく自分の中のイメージをまとめるのが精一杯で、出力するにしたけどその先のことがない感じがします。なんとなく。いろいろ具は入れてみたけどまとまってない餃子みたいな感じです。流れがないんかな。

あと、トレンドとかニュースとかに関するエントリはないです。ニュース性やトレンドも取り入れたい要素ですが、如何せん私自身がブログのエントリにすることに興味がないのです。

メンテナンス関連は、申し訳ない限りですがメタメタです。ショートカットしやすいようにするにはどうしたらいいか、といろいろ実験を重ねていますが、どうにもまとまっていません。たぶん今後もそんな感じかと。。 いつでも工事中なブログですが、よろしくお願いします。

まとめると去年のworks4Lifeはこんな感じでした。

  • 出力で精一杯。まとまりはなし
  • ブログの興味の中心はGTD。ニュースやトレンディさからかけ離れている
  • インタフェースは安定してない

今年は「混ぜる」の年で。

さて、去年の振り返りを踏まえて、今年はこんな風に進んでいきたいなと考えています。

コラボする

具体的にはGTDのコミュニティもしくは勉強会を開きたいなと思っています。理由は何点かあって、そろそろ自分で展開するのに頭打ちを感じてきたことと、他の人とのGTDについてどういう風に考えているのか知りたいこと、自分の考えているGTDを伝えたいこと、仲間がほしいこと等があります。GTD+MindMapの月例会に参加したのもその経緯があってなんですが、それ以降は忙しさにかまけて参加できずにいました。

自分が開く以外にも、他のセミナーや集会にちょくちょく参加できるといいなーと思っています。

ブログに流れをつくる

これは、まとまりがなかった反省を踏まえて。具体的には、もうちょっとテーマを決めて、エントリを登録していこうと考えています。それからGTDに関係する範囲を、考え方からそれを実践するためのツールはどんなものが利用できるかに、広めてエントリができればと思っています。今までのエントリは収集の段階だったので、これをどうGTDのどの部分について話しているのか、これをリードするようなインタフェースも作って行きたいというのもあります。まずは、テーマを考えてのエントリの登録をしていきたいと思います。

興味の中心はGTDとDiigoで

今後のエントリの興味の中心はやはりGTDです。でもGTDだとチャネルも少ないしということで、好きなツールについてどこがよいかについてまとめていきたいなと思います。とりあえずはDiigoについて書いていこうと思います。エントリ内容の配分はこんな感じ。

エントリ配分

インタフェースはまとまると嬉しいな

ブログのインタフェースについては、残念ながら優先度が低いです。そんなわけで、手がつけられたらバンバンザイぐらいのレベルにしか思っていません。

というような感じで今年はやって行きたいと思います。

今年もどうぞよしなに~。