works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

シティバンクの資産運用セミナーに行って来ました

結構前のお話になるのですが、シティバンクの資産運用セミナーに行って来ました。

最近、資産運用をしている友人ができました。で、その友人は割とフットワークが軽いわけなんですが、その理由の一つに資金が潤沢である、ということがあるんですよね。決断の自由が広がる、とゆーのが資金運用するっていーなーと思いました。そんなわけで興味を持ったわけでござる。

シティバンクは口座を持っているので、資産運用のセミナーに行こうと思っていたので丁度よかったな、と思ってココログコラボで募集をかけているところに参加してみたんです。そしたら運よく受かったので、それで行って来た次第。

マイファースト外貨とeセービング

で、イベントでのお話となるわけなんですが、メインは外貨預金の基礎とシティバンク銀行のe-Savingというサービスのお話。

外貨って外国のお金でアメリカドルとかユーロなんですよー、とか、為替はForeign Exchangeの意味で10万円を110円/$で$に変えるその仕組みなんですよー、とか、どうなったら円安・円高なのか、とかそんな基礎のお話をしてもらいました。

今回のセミナーでは、どういう外貨がどういう特徴を持っているか、という説明が個人的にはためになりました。というか全く勉強が手付かずだったのよね。

  • アメリカドル - アメリカの景気に左右されやすい。
  • ユーロ - アメリカドルの受け皿として重宝。
  • 円 - 金利低い。
  • ポンド - 金利低い。投資家の意欲が高まると円とポンドは売って、米$やユーロに買われやすい

とかとか。他に豪ドル・ニュージーランドドルやカナダドルの説明もあったりでした。

で、今回の重要なポイントは、「いかに日本の金利がやすいか」という所で、「いかに貯金をしているとリスクが高いか」という所のアピールでした。確かに実際日本の金利は低い。以下が各国の金利。

  • アメリカ ? 2.00%
  • カナダ ? 3.00%
  • ニュージーランド ? 8.25%
  • オーストラリア ? 7.25%
  • ユーロ ? 4.25%
  • 英国 ? 5.00%
  • 日本 ? 0.5%

日本やすっ! という感じなわけですよ。で、だからまずは資産運用で外貨やろーよー、という流れになるわけです。で、気軽に今からできるのはどんなの? と気になるわけで、シティバンクの提案は「外貨定期預金」をしようってことでした。毎月額を決めて外貨で預金しよーね、ていう内容です。

外貨って、もちろんレートがぶれるようなリスクがあるんだけれども、そのリスクを、分散してお金を投資=預金することで、ならしましょうというやり方を採用しているのが「外貨定期預金」。シティバンクでは、マイファースト外貨、という商品を用意しているそうです。

確かに、私のように面倒なタイプは、リスクのことはできればあまり気にしたくないので、いつの間にか育ってました系のやり方が好きなので、この方法はいいなと思いました。そして今まで日本通貨で預金していたのを外貨で預金することに切り替えるだけなので、敷居としても低くてやりやすいなーというのもあります。

で、ここら辺でシティバンクは外貨預金にお得な、エンジョイプラス夏キャンペーン(夏キャンと呼ばれてるそーな)をしているとのこと。そんでもって、外貨預金をするのに便利なeセービングというサービスもやってるので、外貨預金やってね! というのが本筋の流れなのでした。

詳細については、テーブルをご一緒したまわりブログさんや男子厨房になるべからず!さんの方が詳細なので、そちらを確認してもらった方がいいと思います。

確かに基礎はわかったものの…

こうやってレポートを書いてみると、説明の内容がいかに淀みないものだったのかが非常に分かるというものです。というのも、書き出したら割と文章が書きやすかった! もともと、用意されていた話の内容がこなれていたので、その内容通りに書けられるわけです。

確かに基礎を理解したという意味ではわかったんですが、個人的には若干不満が残りました。想定していた内容量より若干少なめ、というのが私の不満点だと思うわけですが、セミナーイベントなのでしょうがないかな、とは思いました。

頭のリソース的には結構余っていたので、イベントの途中から、イベントの本筋とは全く別なことに私は頭をめぐらしていました。それは、このイベントがシティバンクにとってどういう位置付けでどういう意図を狙ったものなのか。

シティバンクが今回のセミナーでやりたかったこと

ブログマーケティング的には、そのセミナーの内容を仔細に説明し、口コミを狙うというのが想定効果だとは思うわけなんですが、なんかそればっかりのブログの内容じゃつまらんということで、別なこともプラス書いておきます。

私がムダに頭をめぐらしていた内容とゆーのが、今回のセミナーってどういう効果をシティバンクは狙ってるんだろう、とばかりに頭をめぐらしてました。とゆーのも、内容量的に少なめで、じゃあどうしてこんな少なめの内容量でセミナーになってるんだろう、と思ったわけなんですよね。とっかかりは自分の不満点がどうして生じるようなセミナー構成なのか、というとこでした。

で、ざっと考えたところ、以下4つの大きな目的があるんじゃないかと推測し、そう思った理由としてのセミナー中のアクティビティを以下に記載しました。

イベントの目的

  1. 参加者がシティバンクに契約する
  2. シティバンクのイメージっていいのをアピールする
  3. シティバンクのサービスをブログで紹介してもらう
  4. 潜在顧客の発掘(特に女性客)

各目的のアクティビティ

  • セミナーでの講習内容の流れを決める(1)
  • イベントにて夏キャンペーンを紹介する(3)
  • イベントにて夏キャンペーンの資料をお土産に(3)
  • イベントの写真を撮るように]]