works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

第22回GTD勉強会に参加してきました、予想以上にアナログ使いの人が多かったです #Lifehack - 中小企業診断士を目指す!一般人の坪 #gtdjp

「デジタル」は所詮デジタル、実体はただの電気信号の塊で
こちらからアクションを起こさない(又は起こす様にしないと)
リアクションを起こしてくれないものですが、
「アナログ」は、物理的に、目に見える形でそこに在るものですから
もう、なんて言いましょうか
存在するだけで、こちらのアクション(視界に入るとか)と同時に
リアクション(というか、認識ですかね)を起こしてくれる
という点で、圧倒的な信頼感がありますからね、
まぁ、物理的に無くす弱さもありますが、、

物理的意味。
アクションとリアクションが半永続的に生じているもの。
電子的な視点で物理的なものを見ればね。

物理的なものの電子的なものと比べると感じる絶対的な信頼感はあります。
まさかね、物理的な空間を占有できてないだけで、こんなに信頼感が
異なるとは思いもしませんでした。
それよりも、電子的なものの不安は
「電波がないと不安でしょうがない」ていうのがなるほどなぁと思いました。

Posted via email from 私的言語