最近Scrapboxをよく使っている。
合わせてiPhoneのショートカットを充実させたので、保管がてらシェアしときます。
(1)ツイートをScrapboxに登録する
恐縮です!一応scrapboxに送るショートカットも作ってみましたhttps://t.co/OVAoIInIPG
— べいん (@moskenstraumen) January 28, 2019
ツイートをScrapboxに登録、となると「ツイート→Safariで開く→ブックマークレット起動」という面倒な手続きをしていた。これがショートカットだと「ツイート→ショートカット起動」になるので非常に便利。画像はほぞんできないがしょうがない。
(2)URLをscrapboxに登録する
ツイートの気になるURLも別にScrapboxに登録したい、という欲がもちろん出てくる。ブックマークレットでできるのはわかってるが、あれな、どうにもインタフェースが合わない。
ツイート登録と同じ仕組みなんだから、誰か作ってるじゃろ、と思ったらあったわ!
ページタイトルとURL から scrapbox ページを作るショートカット作った https://t.co/ny3YARfSeW
— Ohkubo KOHEI (@kuboon) August 9, 2019
(3)スマホの画像をgyazoにアップしたいよー
気になるものは写真にとるので、PCでScrapboxに画像コピペするように、iPhoneからも少なくともgyazoに登録したいという欲も出てくる。まぁさすがにないじゃろか、と思いながら探したらあったわ!
iOSショートカットの最新版。GyazoのAPIを勉強して、前回バージョンの一枚ごとの共有タップが不要になりめちゃ楽になった。iPhoneのカメラロールから、Scrapboxへ画像を沢山貼りたい人にオススメ。https://t.co/QfC4Dekxgn
— ma (@morimorima_z) March 10, 2019
gyazoのアクセストークンを作る必要あるけど、その先にはパラダイスがある!
ちなみにこれは、最初にショートカットを起動してから、画像を選ぶ。フォトライブラリを選択しても、候補には上がってこない。
ちなみに、このショートカットは、scrapbox用のリンクを作ってくれて、クリップボードにコピーまでしてくれる。
(4)どうせだったらスマホの画像もgyazoにアップしたら、それ用のscrapboxページも作ってほしいよー
と、欲張るのはまあ当然である。
ので、(2)と(3)をがっちゃんこしたショートカットを作った。タイトルは現在日付を利用。
(5)日付メモを残したいよー
iOSのショートカットでよく見かけるものの1つ。
他に便利なショートカットあったら教えてください。