works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

【タスク管理】たすくま18日目(終了)

【たすくま18日目】11/30(金)

そろそろ新しく感じることが出てこなくなったので、今日でたすくま導入ログは終了。おつかれさまでした。

振り返りがまだまだだったり、スケジューリングがばたばたしてるが、他の管理ツールでもよくある話なので許容。

 

やらなかった時の罪悪感の話

タスクシュートは、やらなかった時の罪悪感があまりないなと思ったのが不思議だった。確かにタスクシュートは、タスクをスタックするものの、この時間にする、というのまでは細かくは決めていない。あくまでも、この順番通りにやれば理想的という道順であって、しかし、場合によってはその道なりが変わることももちろん許容する。

このやらなかった時の罪悪感の話は私にとっては重要だ。昔、誰にも迷惑をかけてもないのに罪悪感を感じるのは、不必要すぎる行為なのでは、と疑問に思うことがあった。まさか実施する日付を付けるだけで罪悪感が発生するなど思いもよらないだろう。ツールもツールで気軽にこの日にしようと決めるよう促すし、カレンダーはその最たるツールだ。だから、日付をひも付ける行為がこんなにも別の気持ちを発生させているなんて思いもしない。

もちろん、タスクシュートをしていてこういう罪悪感に陥る人は多いらしい。まあ、私もそれに陥りそうだったから避けてたわけだけど、正しい理解をするのは、やはり難しいのである。

 

プロジェクトの細かい手順について

プロジェクトの細かい作業はどーすんだ?という懸念事項はある。私は今のところ分離して取り扱ってて、たすくまでは、あくまでそのプロジェクトの時間の割り振りだけを計画している。

というのも、全体的な作業の進め方は、ポモドーロテクニックを導入していて、25分区切りに決まっているのもあるからだ。毎回タスクを作るのも面倒だし。

もし、時間に余裕があるなら作業で区切るより、時間で区切った方がいい。好きな作業はいつまでもするし、好きじゃない作業はいつまでもしない。本当にしない。

 

というわけで、たすくま導入はこれで終わり。今後も引き続き使っていく所存である。

【タスク管理】たすくま17日目

【17日目】11/29(木)

 大分書くのが億劫になってきた。ということは、新しいことがなくなってきた証拠である。今後対応していきたいものもあるけど、通常のサイクル項目は導入は終わったように思う。

 

通常の日時のスケジューリングが前日にできるようになった

 ログの終わらせ時として挙げていた項目の一つだが、実現できるようになった。大分かかったがようやくそこそこ満足できるサイクルが実現できた。わーいわーい。

 このスケジューリングが可能になるためには、日常サイクルとなるリピートタスクが90%ほどは明確になっていることが必要になる。それ自体は多分1週間ほどでタスク自体は揃うんだろうけど、新規で実施となると、管理部分で手間がかかるんだろーなーと思った。

 残すは「振り返りができるようになった」という状態なのだがメモを確認したいのだよな。と思ったら、詳細項目で上下にスライドすれば、次のタスクが見えるんだからそれでやればいいのか、そうかそうか。

【タスク管理】たすくま16日目

【16日目】11/28(水)

 前日までにスケジューリングができるとよいのだが、とか思いながら未だスケジューリングまでには至っていない状況である。

 ほとんどの疑問は取れて、後は細かい運用部分をどうにか最適化する程度になってきた。おそらくこれぐらいで、導入での作業項目はおおよそ終了したように思う。

 

ダラダラタイムで心の中でのせめぎ合い

 ログを取っていると、ご飯を食べた後はダラダラタイムでほとんどが占めているのが如実にわかる。本当にわかる。ついでにゲームも。

 とはいっても、ご飯食べたらもーやる気なくなって、こたつで至福の時間が作られるだけよいのでは? とも思う。

 ま、やりたいことがあるのに達成できてないという現実と比べてみれば、確かにうまくはいってないはずだ。でも、そこまでしてやりたいかとなると、またそれも微妙だなぁという気にもなる。突き詰めていくと、本当にそれはしたいのか?とか考えるとなってくるともー禅問答にもなってくる。

 が。

 

 この一部を生産的な時間に割いてもよいのでは? とささやくのだ。

 

 囁くのは我が一部の中の生産を是とする生産厨である。が、一方でそんなことやんなくてもいいんじゃないのとダラダラしたい怠惰厨がのたまうわけである。やること決まってて作業するだけなら、やぶさかでないよ、と怠惰厨は思うのであった。

 と、いうような状況が今心の中で流れている。

 

【?】カレンダーの取込はいつ反映されるのだ?

 ようやくiOSとGoogle Calendarの連携ができるようになったので、たすくまの設定もオンにした。オンにしたのはよいのだが、いつデータは反映されるのかがわからぬ。

 

このブログでのログの終わらせ時

 以下の状態まで到達できたら、一旦導入記録はやめよう、とは思っている。が、なかなかできるようでいかんわな。

  • 通常の日時のスケジューリングが前日にできるようになった
  • 振り返りができるようになった

 

【タスク管理】たすくま15日目

たすくま15日目【11/27(水)】

 大分落ち着いてきた15日目。精神的には落ち着いているが、実装できているかは別問題であるのを自覚する。

 

 ありがたいことに、ライフハック心理学の佐々木さんからいろいろ記事にしてもらって、疑問点は解消してきている。なので、自分がやりたいことについては、ある程度目処は立ってきていて、昔に比べると疑問点は大分減ってきた。

 

たすくまに同期できるようにgoogleとiOSのカレンダーを同期 設定した

 まだたすくまには同期はできていないが。

 

【疑問】前日のログを送ることができるが、忘れたらどうなるんだろう?

 消えてたような気もするんだが、仕様的にはどうなんだろうな。

 

待ち時間における変遷ログを取るのが理想的であった

 今後の傾向と対策のために、待ちに遭遇すると、いろいろログを取るようにしている。何分前にやってきたら何人ぐらいいて、いつぐらいに人数増えたとかそんなんね。

 このログを取るのが、どのツールを使っても中途半端で困っていた。というのも、その場面でしかそのツールを使うことがあまりないので、その後のログの場に困ること、また毎回ログを取るにしても、大した情報量でないので、1待ちにつき1ノートぐらいでいいのね。でもそうすると、今度はいつの時間にノートを記載したのかが消えてしまう。

 というわけで、一応ログは取ったりするものの、結局どこかへやってしまって、というのを繰り返していたのが、たすくまのメモ機能に追記することで満足できた。このログ自体は1日のログをEvernoteに送ってしまえば、後から検索で確認することはできるので、安心である。

 

明日の計画はまだできていない

 明日のタスクはどうやって出せば・・・と思っていたら、回答を佐々木さんの方で出してくれた。そうか、そういうのがあったのか。知らんかった。

 

nokiba.hatenablog.jp

 

 

 

【タスク管理】たすくま11,12,13,14日目

【11日目】11/23(金)祝日

 休みだけどログは取る。

 金曜日なので、平日用のリピートタスクが出てくるが、これらは不要なのを削除する。

 

 あらかじめタスクは表示されるけど、私は実行するとは約束していない「たすくま」

 スケジュールで苦手なことの一つに、それを実行するといつの間にか約束している問題、というのがある。とある1時間枠に一つのスケジュールを加えたとしよう。私の中では、次のようなことを自分が実行すると約束していることになる。しかも強制的に。

  • その時間になったら、そのスケジュールを開始していること
  • 終わりの時間になったら、そのスケジュール内容を完了していること
  • 終わりの時間になったら、そのスケジュールを完了すること

 そのスケジュールで何をするか決めているいないに関わらず、私は実行すると決まっているのだ。少なくとも、私にとって、スケジュール枠に予定を入れるというのは、そう約束することが暗黙の了解で実施されるのだ。

 そしてこれを実現できなかった場合、私は、わけのわからぬ罪悪感にとらわれていた。その罪悪感とは、強制的に約束した内容を自分が守れなかったことに対してである。

 という面倒くさい仕様が私にはあるのだけれど、たすくまはそれを免れている。リピートタスクでリストアップしているタスクを見ても、それらは多分実行するであろうと思われるタスクのリストであって、私が用意したものではない、という認識だからだ。しいて言うなら、流れゆく回転ずしのネタのようなものであって、順々に消化していけばベターである、といったようなものの認識である。

 現在はそのような認識だけれども、今の今まで「たすくま」もといタスクシュートに手をつけられなかったのには、やはり上述のスケジュールアサインの呪いがあるのだと、タスクシュートに疑惑を掲げていたのであった。

 ライフハック心理学の佐々木さん曰く、そういう風に考えられるのはとてもよくある誤解だとは言う。でもまあ、今までの名前やツールの仕様を見る限り、そうとらえてしまっても致し方ないと思うし、私も近くに実践している人から半年以上も聞き及んでいなかったら、いまでもその誤解のまま認識は解けなかったであろうと思う。でも解けなくてもそれは仕方ない。

 

【12日目】11/24(土)

【13日目】11/25(日)

 旅行のためログ取りはしなかった。他の人はこういう非日常時はどうされてるのかしら。やっぱりログは取るべきなんだろうか。

 

【14日目】11/26(月) よそ見行動をキャンセルできた

 リピートタスクがそのまま表示されて、何事もなかったかのように日常が始まる。会社に行くまでの朝のタスクはほぼ確定してきている。

 

 朝のよそ見行動をキャンセルできた。

 朝の時間があまると、だいたい「ちょっと遊んでもいいよね?!」と思って別なことをし始める。で目算が破れて思った以上に時間を遅れて家を出る、ていうのが通常だった。のだが、今日初めてこれを阻止できた。

 たすくまで今後の予定が経っていると、この時間に家から出たい場合は、実はそんなに時間はない! ということが分かる。出るための準備はいつも気持ちは5分程度のつもりなんだが、実際は10分はかかる。今日は早めに出たい、と思うと、もう出るための準備にはしかかっていないといけない。というわけで、無闇なよそ見行動を今回阻止できた。

【タスク管理】たすくま10日目

10日目の感想

 10日目にもなってくると、最初の何がなにやら感はなくなってきた。ツールに振り回されてる感は大分なくなってきている。が、じゃあ最適化されているかというというわけではない。現在のフェーズは、「基本最低限の機能を使えるようになって、基本的な作業についてどうすればいいのー?!というのがなくなった状態」であろう。

 

 そういう状態で気にかかることと言えば以下の通り。

 

【疑問】メインタブの稼動中でないタスクを長推ししてくると出てくる時間はなんだろう

 他のツールだと、長推しすると項目の移動ができるようになるので間違って押すんだが、この時間の設定はなんだろう・・・と思いながら毎回素通りする。長推しってやりやすいコマンドだから、多分、頻繁に使われる機能だと思われるが、…ってヘルプに書いてあった。

 「開始予定時刻編集/タスク一時中断」だってさ。

【疑問】メインタブのタスクで端っこの三角形だけが赤くなってるのはなんだろう

 全体的に色が変わってる部分は、佐々木さんのブログで教えてもらったけど、►だけ赤い場合があるんだよね。

 

【やりたいこと】カレンダー同期

 カレンダー同期をするためには、Appleカレンダーを使う。Appleカレンダーを使うためには、Googleカレンダーを使う。というような同期のための同期連携でとまってしまっていた。

 今まではTimeTreeを使っているんだけど、同居人がよっぽど忙しい限りでないと使ってくれないことがわかったので、別にTimeTreeじゃなくてもいいよな、ホントはTimeTreeがAppleカレンダーに同期してくれれば御の字なんだが現状はそうもいかないので、一旦Googleカレンダーに戻ることにした。

 Googleカレンダーの移行のあたりでわちゃわちゃしていたので、同期まで手順が進んでないのであった。

 

【疑問】リピート系の明日のスケジュールがリストアップされるタイミング

 たすくまには「明日」のタブっていうのがあるんだけれども、あんまり使えてない。できれば、寝る手前か夕方あたりに明日のスケジュールを作っておきたいと思うんだよね。まだ今日のタスクスケジュールがうまくいっていないんだが。

 で、希望としては、前日のある一定時間すぎたら、この「明日」タブに明日のリピートタスクが作成されていると嬉しいんだけど、そういう風にはならないのだろうか。

 

【運用】プロジェクトとタスクの使い分け

 どのツールにいっても、これらの項目は悩ましい。。みんなどういう風に使い分けているのか調べないとー。

 

 

 

今回ほぼ毎日記録の目的は、感覚の変遷を記録したかったこと

 今回割とデイリーでプロセスを記録しているのは、この新規ツール導入のプロセスでの、感覚の変遷を記録したかったというのがある。これをログれるタイミングってのは、各ツールに対して一人につき1回しかないので、ないので、今回なんとかがんばって取っている。

【タスク管理】たすくま9日目

 平日朝方のリピートタスクは落ち着いてきて、そんなに修正する必要はなくなってきた。ちょっとは進歩したようである。

 今日は特に言葉にするようなことはなくて、ただひたすら調整のターンとなっている。

 

タスクの色分けをライフハック心理学の佐々木さんに開設してもらう

nokiba.hatenablog.jp

 この前ブログに書いた、どれがなにやらわからなかったタスクの色は、佐々木さんの丁寧な解説により理解した。ありがとうございます!

 必要最低限分の気にすべき項目にだけ色がついてるのね。

 

面倒なこと

 新しい項目が出ると、終了したらリピートタスクに登録する。すると次の日、どうでもいい場所にリピートタスクが出てきて、修正が必要になってくる。この修正が面倒なんだけど、、って思ったんだけど、これが今日アップされていた修正手順を実行すればいいのでは…?!

nokiba.hatenablog.jp