works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

GTDTIMES-TLS-JPを開始します。

今回は、別サイトのお知らせです。以前、メンバーを募っていたGTDTIMESの翻訳サイトですが、今年2月から実稼動することになりました。 概要 サイトの概要としては以下の通りです。 サイト名:GTDTIMES-TLS-JP 本旨:GTDTIMESの記事を翻訳して紹介する 目的:…

2009/01/31 第10回GTD勉強会を開催します。

※2009/01/25 説明を最下部に補足しました。 これまで、初心者向けに紹介を数回してきましたが、今回は、1年の初めとしてGTD的書初め式を行いたいと思います。 勉強会詳細 場所:東京・銀座 日付:1月31日(土) 時間:15:00-18:00(3時間) 定員: 15名 参加…

GTDを極小化した場合、極大化した場合(2)

GTDを極小化した場合、極大化した場合はどのようなものがあるだろうか。 GTDを極小化した場合 GTDの礎となるルールは、今のところ私の中では、化学変化と同質のものと見出している。つまり、活性化曲線を経て、AからBへ変化するアレである。 変化の際に必要…

コミットしたいことを思ったことを収集しなさい

GTDの収集範囲は? 2008年6月にDavid Allenが日本にやってきた時、私は個人的に質問した。訊ねたかったことは、収集する範囲についてだ。当時、収集範囲の対象が、私の中でかなり拡張していた。その時点で私なりの結論みたいなのがおぼろげにあったのだが、…

思考スタイル考(時間の概念について)

昔、私には時間の概念がクリアじゃなかった時を知っている。今はそれに比べると、随分クリアになった。エマジェネティックスの思考スタイルによっても、この時間の概念の基準となるものは異なるんじゃないかなと思った。 どうして時間概念の基準が異なると思…

2009年のブログ活動について

新年、あけましておめでとうございます。昨年は、ブログを拝読いただき、どうもありがとうございました。本年も、引き続きご拝読の程よろしくお願いいたしますー。 さて、遅くなりましたが年始の挨拶でした。今年もよろしくお願いいたします。さてさて、今回…

「ストレスフリーの整理術」新訳版によせて

新訳版を入手した プレゼントキャンペーンに運よくあたり(有難うございます)、今私の手元に新訳版がある。「仕事を成し遂げる技術」と「ストレスフリーの整理術」が揃ったわけだ。これらの原本として「Getting Things Done」があるわけだが、思うところを…