works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

2010-01-01から1年間の記事一覧

勉強会補足。 Fw: 2010/11/20 第25回GTD勉強会 年末も近いので頭の大掃除!収集ステップ2時間コース – works4Life Season VI

11月は「年末も近いので頭の大掃除!収集ステップ2時間コース」が、テーマです。 ■勉強会詳細 日時:2010/11/20 (土) 場所:東京/新宿 ルノアール 新宿3丁目ビッグスビル店 時間:15:00-18:00(3時間) 定員:20名 参加費用:場所代+ドリンク代です。だい…

ハーバードビジネスレビューレビュー 情報過多にそれに対処する方法

12月号は「人を潰す会社 人が輝く会社」であった。テーマは主に人材開発や教育等に関する、人に関わった内容である。 「情報の洪水に対処する法」について紹介する。 慣れすぎた言葉「情報に溺れる現代社会」 情報過多による問題 情報過多に対するアプローチ…

clmemo@aka: 我流ながら Doing List を二年間試して得た Tips 集

Doing List は、「今やっていること」を明確にし、仕事の効率を上げるツール。でも、それだけがメリットじゃない。後で見返せば、素晴らしい作業ログが出来上がっている。 via at-aka.blogspot.com Doing List。 実行と行動を分断することが可能になっている…

後悔と正解

こうすればよかった、ああすればよかった。そう思うのは何故だろう? 後悔とは、自分のしでかした過去の事項に対し、非難をする行為だ。しかし、非難をしたところで、その行為が覆されるわけでもないこともまた、私たちは知っている。しかし、それでも私たち…

読書ログ 「お金の大事な話」でした追体験

私にとって、本は仔細に刻み込まれた魔方陣そのものだ。魔方陣は、異界へ導くゲートであって、この世ならざる場所へと誘う。魔方陣の作りし者の、再現しようとしたものに、深く深く潜りこんで行けるのだ――などという酩酊するような経験は、本を大概に読んだ…

【名古屋GTD勉強会QA】Q. 週次レビューは何をどうすればいいのか? その2

Q. 週次レビューは何をどうすればいいのか? A. 最低限することとして、リストを最新化すること 以前に話した回答内容は考え方でした。この考え方を踏まえて、私が最小のレビューパターンとしての実際行うアクションセットは以下の通りです。 私の中の週次ス…

読書ログ いっしょに働きたくなる人を育てられる会社とは? via 「いっしょに働きたくなる人」の育て方

「いっしょに働きたくなる人」の育て方―マクドナルド、スターバックス、コールドストーンの人材研究 (ワークス人と組織選書) 見舘 好隆 プレジデント社 ( 2010-05-17 ) ISBN: 9784833491181 メディアマーカーで詳細を見る MediaMarker マクドナルド、スター…

【名古屋GTD勉強会QA】Q. 週次レビューは何をどうすればいいのか? その1

Q. 週次レビューは何をどうすればいいのか? A. 最低限することとして、リストを最新化すること GTDを始めた頃、レビューステップではレビューを行いましょうという話があるわけですが、そもそもレビューステップって何やんの? という問題が出てきます。教…

2010/11/20 第25回GTD勉強会 年末も近いので頭の大掃除!収集ステップ2時間コース

11月は「年末も近いので頭の大掃除!収集ステップ2時間コース」が、テーマです。 ■勉強会詳細 日時:2010/11/20 (土) 場所:東京/新宿 ルノアール 新宿3丁目ビッグスビル店 時間:15:00-18:00(3時間) 定員:20名 参加費用:場所代+ドリンク代です。だいた…

極上たるもの、あまりに自然に存在していて、するりと日常に紛れ込む

photo credit: atem_y_zeit 家から時たま米が送られてくる。この米は、農家が家用に作っている、ちょっとそこらでは買えない代物だ。家用なんで、おいしく作られているらしい。たまたま母が、農家をやってる人の友人だったらしくて、格安で買っているのをも…

iPhone日記 だいたい1週間を過ぎること

注:私がiPhoneを買って2週間ほどすぎてますが、書いたのは1週間過ぎたぐらいです。 (1)アプリを停止させるのが面倒です ○→○○→ターーップ→-タップ これだけの作業なんだけど、面倒です。なんか、止めるのだけに別作業させられてる感が。ショートカットな…

でかいことをするために、リスクを取る

最近、といってももう1ヵ月半以上にもなるのだが、キャニオニングに行ってきた。キャニオニングとは、歩いて飛び込んでスライダーして、の気合の沢くだりのことを示す。 もともとラフティングとか川遊びは好きだったので、キャンプのアクティビティにメニュ…

勉強会は明日です。 Fwd: 2010/10/23 第24回GTD勉強会 処理ステップワークショップ – works4Life Season VI

■勉強会詳細 日時:2010/10/23 (土) 場所:東京/銀座 ルノアール銀座6丁目店 時間:15:00-18:00(3時間) 定員:14名 参加費用:場所代+ドリンク代です。人が集まると安くなります。 だいたい1500円前後です。 mixiURL:http://mixi.jp/view_event.pl?…

GTDツールは状況によって使いわけるのがいい

ツールは統一したいのですが、仕事の状況が統一できないので、その場に応じて変えていくのが常道になりつつあります。 最初はこれ一本で!というのはとっても格好いいなと思うのですよ。ですがね、どうにも状況はそうもいかんのです。 最近の私の仕事状況 忙…

ハーバードビジネスレビューレビュー  PFドラッカーHBR全論文

6月号はドラッカーがHBRに寄稿した論文集だった。本誌は、彼の論文を時系列に並べ、1950年から2000年まで34の論文を紹介していた。 さて、私はHBRはつまみぐい勉強よろしく、自分の好きな論文をつまみぐいして読むことが多かったが、今回は時系列で読むこと…

【GTD名古屋勉強会質問共有】スケジュールとタスクが曖昧→お客様の訪問が後回しになってしまう

Q.スケジュールとタスクが曖昧です。 Q.(詳細)実際には、お客様とばったり会って、「近々会社に寄ってほしい」と言われるが、その訪問が他の事務作業等で後回しになってしまい、実行することができません。 A.訪問する行動は、実際は(1)訪問する…

だいたい分かるエマジェネティックス

私はエマジェネティックスをものすごくオススメしています。会社の方で利用してくれないかと、手始めに宣伝用の紙を書いてました。が、時間がなくて、そのままボツになってしまいましたので、アソシエイトの宣伝も兼ねて、紹介したいと思います。 思考スタイ…

アプリのインストールはいつもどおりなiPhone生活3日目

いえー。 テンションは低いですが、アプリの入れっぷりはいつもどおりに多いです。多分、一番使ってるアプリは「App Store」。 そういえばどんぐらいアプリはダウンロードしたのか で、どんぐらいダウンロードしているのかiTunesで見たところ、41個というこ…

iPhone買った。

前からiPhone買う買う言ってたが、ようやく友人に付き添ってもらって買った。ちなみに既存の携帯は解約せずに、新規契約。 新しいインタフェースとしては、感覚を知っておくのは必要だろう インタフェースが変われば、そのインタフェースに関する信頼性とか…

2010/10/23 第24回GTD勉強会 処理ステップワークショップ

10月は「処理ステップワークショップ」が、テーマです。 ■勉強会詳細 日時:2010/10/23 (土) 場所:東京/銀座 ルノアール銀座6丁目店 時間:15:00-18:00(3時間) 定員:14名 参加費用:場所代+ドリンク代です。人が集まると安くなります。 だいたい150…

ノートの形状と印象

どうしてノートはいろんな形で売っているのだろう。どれも一緒じゃん! と思っていたことがあった。 んだけど、実際自分が使いこなそうとすると、この微妙な違いが合わないのだと、NGを出す自分がいることに気がついた。しかも、明らかに感覚的すぎて、判断…

近況:名古屋GTD勉強会の質問のこれから、エマジェネティックスの研修、10月のGTD勉強会について等

近況といっておきながら、これからする予定のInboxがわりにもなっております。 名古屋GTD勉強会でもらった質問をブログでこまごま紹介してくよ! 名古屋GTD勉強会では、事前アンケートをさせてもらって、いろんな質問をもらいました。ありがとうございます!…

【おしえて!GTD】 収集しつくして出し切った爽快感がないんだけどこれでもいいの?!

それでもいいよ! 状況によっては、出し切った感がでなくて当然の場合もあるから無問題。 憧れの、収集しつくして出し切った爽快感 GTDで言われるいいことの一つに、収集をすると出し切った感があって爽快になる、というものがあります。 私もその快感を感じ…

行動と言う名のコミュニケーション ~映画「トイレット」~

一緒に住むと、必ず同じのを使うものがある。それはトイレ。 パニック障害で外に出られないニートな兄、一人家から出てプラモデル作りにいそしむオタクな研究員の弟、小生意気な口ばかりが達者な大学生の妹、日本から母親がつれてきた口きかぬバーチャン、そ…

『解放』の歴史

帰省した折に探したいと思っていたのが中学2年時の自由研究だ。その当時、私は自由研究を何にすればいいのか途方にあけくれ、結局外出せずに家の資料でできそうな思考展開――要するに、今のブログで書いているようなものを提出した。 私が今でもその自由研究…

収集したくてもできないテーマ、もしくは課題

私には、収集したくてもできないテーマというものがある。 それは、おぼろげで、言葉にすらならず、それゆえに、その掴もうとしている合間には収集することも、まかりならない。ただわかっているのは、そのあやふやなテーマがあるうちは、無意識にそれについ…

意思決定プロセスが利用するシステムを変える~EvernoteからDiigoへ~

Evernoteの使い方について、随分模索してきた。Diigoでメモ機能が追加され、ついでにプレミアムアカウントが用意されて画像もアップできるようになった。そんなんで、Evernoteは完全にリファレンス型アイテムとして利用しようかと思う。 Evernoteに今まで入…

岡山オープンラボで勉強本の紹介をしてきました!&名古屋でGTD勉強会を開催してきました! 感謝御礼

9月は出張月でした。 岡山オープンラボでつまみぐい勉強法の本の紹介をしてきました! 私の稚拙な紹介はさておき。岡山の方で勉強会をまたいでイベントを企画されている岡山オープンラボに、つまみぐい勉強法の本を紹介させていただきました。 私の方は、つ…

GTD導入時にありがちな傾向

GTD導入第1期 GTDを最初使い始めたころ、さくさくと進みます。今までの苦労はなんだったのか、GTDサイコー!とか思っちゃったりします。 これがGTD導入の第1段階です。 GTD導入第2期 が、だんだん慣れてしまうと、すぐに取り掛かれない仕事の率が高くなり、…

【業務連絡】RSSに写真関連を含むロイター祭りは、終了しました。

s試験的に、RSSにロイターなどの写真関連を含ませていましたが、試験期間を終了し、今後の方針が決定しました。 結論的に言いますと、これから写真関連は含みません。 概要:RSS対象の記事にposterous経由のwebスクラップ写真関連も公開します 期間:2010/08…