works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

【スマホアプリ】TimeTreeを使って同居人とのスケジュール共有が楽になった

最近、同居人とのスケジュール共有には「TimeTree」というのを使っている。iTuneのアプリストアで見かけたんだったかな、経路はともかく使っている。11月の頭から使って2週間ちょっとで、定着したというにはちょっと厳しいかもしれない。ただ同居人の利用頻度を見る限りにおいては、このまま利用は続きそうと思う。

というわけで、スマホアプリのTimeTreeの紹介。

今までのスケジュール共有の仕方

今までのスケジュール共有の仕方は、プレーンにも紙のカレンダーで登録していくことだった。至ってシンプル、普通によくある話。

スケジュールに登録するものは、いろいろ。平日なら、飲み会、お稽古事、通院など。土日だと、どこに行きたいかとか、催事とか、そういったものを記載していた。

けど不便だったことが、ちょっとというかよくあるのだ。

今までよくある不便だったこと

紙のスケジュールで不便だなーと思うことは、結構ある。

スケジュールを覚えきれない

まずスケジュールは当然全てを覚えきれるというわけではない。だから書いたとしてもその後の情報利用は私の脳みその記憶にかかっているわけだ。

スケジュールを書き忘れる

記憶以前に書き忘れては元も子もない。スケジュールを確認するというサイクルがあまりないので、私がよくスケジュールを書き忘れることがある。

直近1ヶ月ぐらいしか利用しない

じゃあこの共有スケジュールがどれくらいのスパンで役に立つのか、というと直近1ヶ月程度である。数ヶ月先の予定を同居人と私とで検討する場合はやっぱり、おのおののスケジュール帳のつけ合わせになる。

週末に行きたいイベントや場所やらが多くてバッティングする

あれもしたいこれもしたいと、気持ちははやるものの、行くかどうかわからないイベントや催事ものを毎回共有するスケジュールには全てを書くというわけではない。口頭で行きたいアピールをし、記憶の強いものでスケジューリングして行くというのが大概だ。

かといって、Googleカレンダーは敷居が高い

もちろん、Googleカレンダーで共有できるのは知っている。けど、同居人はどちらかといえば手帳派で、あまりアプリに強いわけではない。インストしては削除、インストしては削除という自分とは違うんである。

覚えきれないのは毎週写真で撮ればいいじゃない!といった解決方法もあるが、書くのすら億劫がってた自分がそんなマメなやり方ができるわけがない!

……かような理由が多々あり、スケジュール共有は前からしたかったんだが、iPhone4だったし私もそんなにマメにスマホを使うわけでもないしなー、と思い、あんまりアプリを探してこなかった。

 

そんな中で見つけたカレンダーの「TimeTree」、思いの他よかった。

TimeTreeのいいところ

同居人には、とりあえず使いやすそうなカレンダーだから試しに使ってもよい?と了承を得、更に私の方でアプリを登録し、招待コメントから共有するカレンダーを登録するところまでフォローして使い始めた。

使ってみて感じたいいところを紹介しよう。

予定の登録がシンプル

予定の項目がわかりやすい。

最初に表示されるのは、タイトルと時間だけ。iOSのカレンダーだと全部が表示されて、これを設定しなきゃならんのかと思うとうんざりするのである。それがないので気が楽。

これは実際に見たほうが速いだろう。

iPhoneのカレンダーの登録画面。入力部分で消えているけど、更にその下に入力項目が記載されている。見ているだけでもうおなかいっぱい感。

IMG_0135.PNG

↓TimeTreeのカレンダーの登録画面。タイトルと時間とリマインダーとラベルのみ。入力画面まではみ出してない! それ以外はオプションにまとまってるのでとてもいい!

IMG_0136.PNG

月間表示で何の予定があるのかわかる

月間表示でも、その日に何があるのか表示される。

iPhoneのカレンダーは、月間表示だと、特定の日をタップしないとわからない。用事があるのはわかってるんじゃい。それを月間全部で見たいっちゅーの! という不便さを解消してくれる。というか、それでiPhoneのカレンダーあんまり好きじゃなかったんだと今気づいた。

IMG_0134.PNG

予定にコメントできる

といっても今もあんまり利用していないけれども。

ここに、共有したい写真や詳細などが記載できるのでいいなーと思っている。いつも写真をとっては共有するのを億劫がってたので。それに写真を登録できれば、そのままアルバム見たくに使えるかもしれない。

ラベルに数が限りがある

選択肢が少なくてよい。

Googleカレンダーではラベルは無尽蔵に作れて色も割りと数が多い。TimeTreeでは10項目10色と限定されているのでいっそ気が楽である。ラベルは全部使うわけではなくて、用途を決めて使っている。今登録しているのはこんな感じ。

  • 決まった予定
  • 行きたい予定
  • 生活のお知らせ
  • 記念日
  • 各自の予定
  • 映画

未定/確定、実行の要/不要、実行者の特定、あたりでラベルは分けるとわかりやすい。

招待しやすい、ハズ

最初のいいところに、招待のしやすさを書こう!と思って、どういう風に共有したか思い出した。そしたら、上記の通り、私がかわりに導入していたからそうは書けなくなってしまった。……。

ほ、ほら、相手を特定するIDを知らなくてもURLを連絡するだけで、カレンダー共有できるのはいいと思うよ!

使ってみての効果

そんなこんなで二週間ほど使ってきて、思ってた通りの効果が出ているし、思いもよらなかった効果も出ている。

スケジュール覚えなくてもいい! スケジュール登録もすぐに! 数ヶ月先もOK!

これは思ってた通りの効果。

リアルタイムでスケジュール帳に参照・登録・修正・削除ができるっていうのは強い。忘れててもその場で追加すればOKなもんである。これで、紙カレンダーの問題がほとんど解消されている。

同居人のスケジュールもリアルタイムで把握できるようになった

これも思ってた通りの効果。

ルームシェアをしているので同居人のスケジュールも必要! なんだけど、自分のスケジュール帳にはそんなに書かなかった。けれどもこれなら安心して確認できる。

お金の精算にあの日私たちは何をしてたかが把握しやすい

まぁまぁ思ってた通りの効果。

とはいうものの、結構切実な内容。

共有で買ったりすると、後から精算する。それがクレジット払いで請求書が来てから精算すると、すっかり何を買ったか忘れてたりするのだ。それを何で補完するかと言えば、スケジュールか写真。私の場合だと、撮った写真で「どこ行ったかな~」と探す始末である。これがスケジュールを見ればわかりやすくなるというものである。便利である。

同居人との共通のスケジュールを決めるのが楽になった

これも思ってた通りの効果というか、なんとかしたかった要件。

最近の同居人の趣味は催事めぐりである。私も一緒にめぐる。ついでに言えば同居人、かなりのリサーチャーである。なので、あそこのデパートで京都展が! どこそこで沖縄展が!! と、抜かりなく探してきてくれる。

探してきてくれるのはとっても嬉しいのだが、私の方がすぐに忘れてしまうので、毎回予定を立てるのに苦労してきた、主に私が。そこでTimeTreeの登場である。ここに行きたい日に先に登録しておけば、ここ行きたい!ていうのを無言でも受け取れるというわけだ。

人のも覚えて調整するってなると大変だよなー、ていう部分が楽になったのでホントよかった。

燃えないごみの日だけは登録しておく

これは、思ったとおりの効果の方。

燃えないごみの日は、私の地域だと第一月曜日と第三月曜日、といった風に決まっている。ポイントなのは、第五月曜日はこないところで、おおよそ隔週とスパンが長いことから、忘れがちになる。

燃えるごみの日とかは毎週来るので、カレンダーに書くまでもないのだけれど、燃えないごみの日は忘れずに書いておいた方が、捨てる準備ができてよい。TimeTreeだと繰り返し登録できるので一回登録すれば後は気にする必要なし。

配送の到着日も登録しておくと、安心である

これは、思いもよらなかった効果。

通販だのの配送日が予めわかっているなら、カレンダーに登録しておくと気が楽だった。今までだと私が注文して配送される予定で、私だけ無駄に気にしてるっていうのがあって、それが気が重いことが時たまある。

今までその日や前日に何度か繰り返して友人に伝えていたのを、1回伝えておけば後はカレンダーに託すってのはとても気分がいい。

参考になるユースケース

ホームページでは6種類程ユースケースを紹介している。その中のとあるバンドがやってるスケジュール共有のお話が面白かった。

バンドYellow Studsさんの事例で、なんでも自家製(というか自前)でやってる5人組のバンドだそう。マネージメント業だとかチケット売りだとかもぜーんぶ全部自分たちでやってるらしい。チケット売るのも俺ら! ブログ書くのだって俺ら!! 練習場取るのだって俺ら!!! 販促物も俺ら!!!! なのかはわかんないけど、大半のマネージメント業含めて自分たちでやっているバンドである。大体バンドでなんでチャットワーク知ってんだ。

http://www.chatwork.com/ja/

そんな彼らのスケジュールは、最近ではこのTimeTreeに任せているらしい。いろいろみんなのスケジュールが確認できて便利!とかなんとか書いてある。その中でメンバーの一人が以下のようなことを話していた。

 

僕も特に困らなかったですね。僕はズボラな方なんで細かく予定入れたりしないんですが、これだとメンバーの中でマメな人が全部予定いれてくれるんで助かるなーと思いました。

 

バンドのスタッフ、マネージャーとも共有してるんですが、みんなの進捗がわかるのはすごくいいです。あと、共有カレンダーではメンバーにマメに予定を更新する人がいると、マメでない他の人たちがみんなすごく助かるのがいいですね。

 

マメとズボラのコラボレーションともいうべきか。。

私には見える、見えるぞおお。マメなメンバーがスケジュール確認しててずぼらなメンバーに「あ、忘れてた」とかいわれてやきもきしている姿が!

そんな双方の問題を解決したのがこのアプリなんだな。で、このバンドの一人か二人かが熱心なIT部なんだろうな。で、そのほかの友人といかに効率的に情報共有できるか腐心してきたんだろうなぁ。という図式がありありと想像できるインタビューであった。

 

まとめ

長らくお伝えしてきたTimeTreeについてのご紹介。まだ2週間ほどだけど、たぶんこのまま使っていくと思われる。

理由は、こっちを使ったメリットの方が大きいから。今でももちろん紙カレンダーでの項目共有はしてるけど、どっちが正か、というとこっちのTimeTreeに記載している方だと思う。

私もカレンダーを記載するのがどうしても億劫がってたけど、友人と共有する必要があるから!と思うと登録しやすくなったしね。

というわけで、オススメのアプリである。

http://timetreeapp.com/ja/