works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

EGトレーナー研修に参加してきます!

GTD勉強会は毎回第4土曜日に決めて実施していますが、今回は次の週の第5土曜日です。というのも、第4土曜日は、私がエマジェネティックス(EG)トレーナー研修に参加するからです!

 

EGトレーナー研修とは?

EGトレーナー研修とは、その名の通り、エマジェネティックスのトレーナーになるための研修です。EGトレーナーになると、主に次のようなことができます。

・エマジェネティックスの基礎研修のトレーナーができる
・エマジェネティックスのDBにアクセスできる

私は、エマジェネティックスの分析方法が性に合っているみたいで重宝しています。とはいっても、他の人のエマジェネティックスの利用の仕方なんかも気になるし、データも気になるので(分析型だから)、面倒だから入っちゃえー! ということで、今回研修に参加することになりました。

 

どうしてエマジェネティックスに深く興味を持ったのか?

エマジェネティックスに深く興味を持ったのは、思考スタイルによって行動の仕方ががらっと変わる点です。

私は、GTDの中でプロジェクト単位でフォルダに資料をまとめることが非常に便利だと感じていました。しかし、勉強会を続けていったところ、そうではない人がいました。そういう方々だと、プロジェクトがどうあれ、資料が一つのフォルダに入っているだけで十分なのだそうです。

これは衝撃的でした。GTDでチャンク毎にまとめる気持ちよさを知っただけに、より衝撃的でした。そうでなくてもGTDができるのです。この実装方法の違いは、GTDでは説明できるものではありませんでした。RHODIAに代表されるようなメモ帳についても同じことが言えます。どうして私は使えないんだろう? と。

そんな疑問を漫然と抱えながら知ったのが、エマジェネティックスでした。

そして、エマジェネティックスは、上記のような実装方法の違いは思考スタイルによるものだと、明快に解決してくれました。プロジェクト単位に資料がまとめるのが良い人もいれば、一方で資料が一つのフォルダで十分な人もいます。正解は人によって異なるのです。

GTDを深く探求し、他の人に使ってもらうよう考えると、どうしても実装について考えざるを得ません。その実装に関して、良い物差しが見つかったというわけです。それが、私にとってのエマジェネティックスです。

 

EGトレーナーとしてこれから行いたいこと

EGトレーナーになるといっても、今までの生活ががらっと変わるわけではありません。それでも、EGトレーナーとして、エマジェネティックスが皆に知ってもらえるように、活動していきたいと思っています。そのためには、エマジェネティックス関連の記事を書いたり、セミナーを開いたりしていきたいと思っています。

 

自分コメント

  • 初出 2009/05/20