works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

第6回GTD勉強会を開催します。

勉強会詳細

場所:東京・銀座
日付:8月30日(土)
時間:15:00-18:00(3時間)
定員: 14名
mixiURL:http://mixi.jp/view_event.pl?id=34257234&comm_id=3013597
参加費用:場所代+ドリンク代です。人が集まると安くなります。

今回の実施内容は以下のような感じです。

前半:GTDをうまく回してる人のやり方を本人から紹介してもらう
後半:皆でGTDのやり方を共有する

今回のテーマについて

前回に引き続き、実際にGTDをされている方のユースケースの紹介になります。
いまいちどういう風に実生活に展開したらいいの?
そもそもどんな風に使ったらいいの?
といった所にピントがこない人には、よい機会ではないかと思います。

第5回の講師は・・

前回は、営業職のながさんにお願いしました。
6回目の今回の講師は、mixi上ではいしゃさんで登録されている、
産業医の難波克行さんに、紹介いただきます!

名前:難波克行さん(いしゃさん)
職種:産業医
装備:OmniFocus・OmniPhone(だっけ?)・iPhone
URL:ELECTRIC DOC
http://e-doc.no-ip.com/

難波さんの職業である産業医は、会社の社員の健康をサポートするお仕事です。 学生の方には聞きなれないかもしれませんが、学校で言うところの保健医の先生みたく考えてもらえるとイメージがつきやすいかもしれません。

ウェブサイトでも、その職業からの話題を提供し、健康に注目しています。
健康をサポートするために、一定時間が過ぎたら知らせてくれるソフトの「VDTタイマー」や、メタボ対策のために測るだけダイエットをサポートしてくれるウェブサービス「hakatter」の作成者でもあります。

忙しい職種ではない、と本人自身が仰っているとは言え、私生活と仕事を両立し、 よりよく快適に過ごすために、GTDを取り入れていることは、
私も難波さんのブログを通じて知っていました。

それが、第3回の勉強会(だったっけ?)で、偶然にもお会いできることになり、 今では、頻繁に勉強会に参加していただいています。
ちなみに、ELECTRIC DOCでのGTDの記事は以下より確認できます。

http://e-doc.no-ip.com/archives/category/gtd/

実は、最近の難波さんの実装方法は今活性化中です。
GTD+Rのよさを前回の講師のながはるさんから知って、GTD+Rになったと思いきや、 最近リリースされたiPhoneでOmniFocusが使えることで、今はそちらを試用されていることです。 こうやって、自分の興味のままに道具を切り替えられるのも、GTDのいいところですね。

しかしながら、iPhoneを使ってGTDをするにせよ、Omniを取り入れたいと思っているにせよ中々ふんぎりが行かないところでもあります。WinユーザはそもそもMacに切り替えるという高いハードルがありますけどね!

そこで、今回は興味の赴くままにiPhoneでGTDを実施するのを試されている難波さんに最新のガジェットで実行するGTDの実装内容について
紹介いただきたいと思いまーす。

iPhoneやOmni系に興味のある人は、特に実際の使い勝手や感想が聞けるのでよい機会だと思います。

興味をもたれた方は、ご参加くださいまし。