現在の使用アイテム
現時点での使用アイテムを以下にリストアップします。
- 基本リスト - デジタル(FitzNote)
- チェック用リスト - デジタル(FitzNote)
- プロジェクトファイル - デジタル(FitzNote)・紙・マニラフォルダ
- カレンダー - スケジュール帳
前回と変更はありません。
現時点のWeeklyReviewフロー
下記のフローは、今回WeeklyReviewを行っている間に追記したものを含めての状態のものです。 完了したアクションは■、項目としてあげてみたもののできなかったアクションは□です。
Home WeeklyReview-20070414 ├準備 |├■財布を用意する |├■手帳を持ってくる |├■ペンを用意する |├■タイマーを用意する |├■はさみを用意する |├■Inboxボックスを用意する |├■Projectボックスを用意する |├■ラベルライターを用意する |└■ゴミ箱を用意する ├1.収集 |├■Inboxからものをテーブルにぶちまける |├■Inboxを空にしたらもとに戻す |├■テーブルに処遇不明なものを家から集めてくる |├■RTMのInboxをFitzNoteのInboxにいれなおす |└■頭からしぼりだす ├2.処理 |├■テーブルにあるものを処理する |├■FitzNoteのInboxを処理する |├■RTMのCalendar項目を確認する |├■リストの更新 ||└■actionを見直す |└□DiigoのInboxを処理する ├3.整理 |└■レシート精算 | ├■excelを起動しよう | ├■財布からレシートを出す | ├■レシートを日付順に並べなおす | └■excelにレシートを登録する ├4.レビュー |├■個人プロジェクトの進捗を確認する |├■反省を手帳に記入する |├■スケジュールプランニング |├■GoogleReaderを初期化する |└■WeeklyReportをworks4Lifeに書く └できないこと ├デフラグする └PCのバックアップをする
前回からのフロー変更点
「2.処理」に「RTMのCalendar項目を確認する」を追加しました。
RTMのCalendar項目には、定期的に実行するものを登録しています。RTMでは、前の項目が完了してから何日後、という期限日の設定ができます。なので、RTMには定期的にフィルタを交換する必要のあるブリタの交換や、精算日のリマインダ、定期のリマインダなどをしています。RTMから手帳に転記することも考えていますが、メールでリマインダができるのでいいかなーと思ってやっていません。
「3.整理」の「レシート精算」に、「レシートを日付順に並べなおす」を追加しました。
レシートの精算は、レシート内容をexcelに転記する作業です。これで不明用途金を洗い出そうという魂胆なのですが、そもそもそのexcelがどうにも実に合ってない状態で、結構記入すること自体が面倒。フォーマットの見直しをしなきゃいかんという状態ですが、ひとまず記入しやすいようにレシートを並び替えるアクションを追加しました。
WeeklyReviewでの問題点
Inboxの洗い出しが不十分です。時間がないと、端折ってしまうアクションなので、来週は時間を決めて実行するようにしたいと思います。
同じくレビューについて。WeeklyReviewなのにレビューが不十分だ、というのは前々から気になっています。WeeklyReviewでの視点がだんだん上がっていることを証明しているので、問題視すること自体は喜ばしいです。なのですが、なかなか具体的に焦点が定まっていない状態です。何のために、Projectについて何を確認すべきなのか、というのがまだ出てきていない状態です。
まだ項目は追加されてませんが、WeeklyReviewに部屋に掃除機をかけるアクションを追加したいと考えています。毎週土曜日か日曜日に、私は掃除機をかけますが、やっぱり面倒です。なので、WeeklyReviewに組み込むことによって、流れの一部としてやりやすくなってくれることを目論んでいます。むふ。
今週のこもごも
思考がクリア
昔に比べて思考がクリアになりやすいです。クリアな状態というのは、脳細胞が活性化しているような気がして、何か新しいことを考えようと頭がむずむずしている状態のことを言っています。 これが、頭の中にいろんなものが詰め込んでいると、脳細胞もそれほど活性化されず、思考の流れすらありませんでした。
私が一番体験した中でクリアな感覚だったのは、ファスティングをしていて、食べる作業を軽減した時です。体のエネルギー消費は、頭と胃袋が大半だという話を聞いたことがありますが、あれと一緒ですね。
花粉症で目があかない
ので、今日はここまで。