なんで今までしなかったんだろうと思ったんだけれども、ソフトウェアのサイトの横断検索してくれるサーチエンジンをGoogle custom search で作りました。便利なので紹介します。
http://www.google.com/coop/cse?cx=017766470260025755748%3A1lschwzopv0
今のところ登録しているサイトは5つ。
- Vector
- 窓の杜
- MoonGift
- アルテック
- cowscorpion
上記サイト内であればひっかかるように設定しています。よく使う検索オプションがまとめておけるのはよいですね。これも一種のショートカットだと思います。
さらにその検索フォームをブラウザの検索バーに登録する。
私はOperaなので、上記の検索フォームを検索バーに登録します。
フォーム内のポップメニューに、一番下に「検索の作成」があるので、それで登録します。以前まではiniファイルを直接いじったり、検索バーの登録専用のツールを使ったりと不便でしたが最近はとっても便利になりました。