works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『いつまでもデブと思うなよ』レコーディングダイエットはGTDと似ているのか?

もともと、404 Blog Not Foundさんところの書評を見たのがきっかけの本だったのですが、GTDとやり方が似ているとのコメントがあったので、俄然気になって読みました。 以後、反響が大きく、いろんな所で書評を見つつ、本当にレコーディングダイエットとGTDは…

無視できない無意識

GTDを通じて無意識はどうしても無視できないものとなりつつある。というか、むしろ無視できないというか、やっぱりばったり出会ってしまったね、という感じ。 自分がどんな風になしとげたいとか、どんな風になりたいかは、無意識にお伺いを立てないとわから…

gtd, speed, energy, etc…

GTDの好きなことの一つに、速さを追求していることがある。忙しいワーカーがいかにすばやく対処できるか、尚且つその対処に最小限の労力で対応できるかどうか。 David Allenは空手の師範もしたことがあって、このGTDの対処の仕方というのが確かに空手の型に…

先生! 実行力をつけるにはどうしたらいいですか?

回答。 GTDを真面目にやってみなはれ。ただし、ここでいう「真面目に」というは、GTDのWeeklyReviewの収集ステップで、物理的なものも収集し、処理ステップで処理することじゃ! その心は? 要するに、数の問題かなと。 このエントリの意図 diigoで収集用に…

「タスク」を「管理」して、どんな風に変わったらいいと思っていますか?

その言葉はかっこいい? 個人的な趣味から、私はGTDをキーワードにしてwebデータをクローリングしています。それで、GTDの概略をよくブログで見かけるのですが、大体にして「タスク」、「管理」というようなキーワードで形容されます。 んー、まぁそういう風…

WeeklyReport 2007/09/18

現在の使用アイテム 現時点での使用アイテムを以下にリストアップします。 Inbox - アナログ(Rhodia No.11)・デジタル(FitzNote) Action/WaitFor/Projectリスト(会社用) - デジタルに統一(FitzNote) Action/WaitFor/Projectリスト(家用) - デジタ…

読書メモ 「超」手帳法

前ふり ほぼ300ページで、図解が1ページ程度しかない濃度の濃い本だったので、目が滑りながらとりあえず読んでみました。 本のスタンス 自分のワークスタイルを押し出して、自分のやり方を説明しています。が、そのワークスタイル自身の細かい部分について…

WeeklyReport 2007/09/09

現在の使用アイテム 現時点での使用アイテムを以下にリストアップします。 Inbox - アナログ(Rhodia No.11)・デジタル(FitzNote) Action/WaitFor/Projectリスト - デジタルに統一(FitzNote) WeeklyReviewチェック用リスト - デジタル(FitzNote) プロ…

gtd エネルギー量の問題

何かを実行する際には最適なエネルギー消費値が存在する。 例えば、酵素の活性化温度は各酵素によって異なる。 具体的には 掃除の際のエネルギー量は結構低い。あまり頭の動いてない方が動きやすい。高エネルギーの際に動くと、かなり嫌がって仕事にならな…

読書メモ 「REVERSE」

キリコは本とは男でアキヒトは本とは女だったという話。 この本を異様に気になったのはネットでジェンダーを偽る行為であるのと、ネットで別人として振舞う行為の末にどうなるのかがとても気になったからだ。 現実の世界では、女は女として振舞うことを要求…

読書メモ 「翻訳に役立つgoogle活用テクニック」

こんな表現はあるのか? 部分的にフレーズ指定で検索する キーワードだけでAND検索する 例)"The Sotckings Were Hung by the Chimney with Care" → 丸ごとフレーズ指定で検索すると、サンタクロースの歌であることがわかります。RFC602のタイトルは、この…

読書メモ 「帝国ホテル 伝統のおもてなし」

いかにさりげないおもてなしをどのような観察眼や着目点にて実践しているかのまとめ。 ・ホテルまでの行き先に訪ねられた場合は、年齢・天気・気候等を含めて考え、ベストな道順を説明する。高齢の方であれば、エスカレータやエレベータがあって、階段が少な…

読書メモ 「絶妙な手帳メモの技術」

■まとめ メモを手帳に張ることで一括管理を行おうという方法。 ■よい点 ・どんなメモをとったらよいかのサンプルがいろいろある ・メモ魔になろう ■よくなかった点 ・メモデータをどうやって回しているかの説明はなくて、そこで運用までには展開しづらいとい…

理想の状態に到達するためのアプローチについて

現状の改善案や、新規プロジェクトのゴールへのタスク化はなかなか難しい。ただわかっていることは、なんらかの具体的なアクションを起こさねば、今の状態は変わらないということである。 アプローチの手順 理想の状態に到達するためのアプローチは、次の4…

映画の管理するポータルサイトを決めたその後

機能数が満足度でなかった現実 この前のエントリで、私は映画を管理するポータルサイトを「Yahoo!映画」に決めました。で、休日に早速映画を見に行こうと思い、「Yahoo!映画」を使ってみました。が、使い勝手の悪さにすぐさま別のポータルに変更してしまいま…

GTD+MindMapの月例会に参加しました。

さすがに最近は一人ぼっちがさびしくなったので、mixiで関連するコミュニティに参加してみました。 GTDはともかく、MindMapはフォーマットと概説はFreeMindを使っているが理念等についてはあまりよく知らないので、この機会に知れるといいなぁと思って、GTD…

本の感想:『創造学のすすめ』

創造学のすすめposted with amazlet on 07.08.25畑村 洋太郎 講談社 (2003/12/16)売り上げランキング: 10755おすすめ度の平均: 抽象度が高いので難しいかも 良い本ですが根気は必要Amazon.co.jp で詳細を見る はじめに コメントをいただいた方からお薦めされ…

2007/06 GTD Handling (7) 実際の処理・Part2

電子的な処理 ファイルの処理 さて、電子的なファイルの処理についてです。 前回のエントリの最後に、ファイリング方法のルールは、「ITmedia Biz.ID:「マイドキュメント」整理法」をベースにしていると書いてしまいましたが、これってよくよく考えるとどち…