works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Weekly Report 2007/01/28

現時点の使用アイテム 使用ツールが変わりやすいので、現時点での使用アイテムを以下にリストアップします。 リスト - 紙 チェックリスト - Remeber The Milk プロジェクトファイル - 紙とマニラフォルダ カレンダー - スケジュール帳 11月頃にGTDを本格的に…

GTDをするなら物理的な「物」も巻き込もう

ちょっとした疑問 webサイトでGTDをはじめた方々の記事を見て引っかかったことがある。物理的な「物」は「1.収集」に含まれているんだろうか、と。 「物」とは? 『仕事を成し遂げる技術』では「物」の定義を以下のようにしていた。 物とは、あなたがそれ…

Weekly Report 2007/01/24

今週やっていたこと その場しのぎ用GTDその後 先週は飛躍的にgtdの理解が深まりました。契機となったのはやはりこの方法を行ったことです。 仕事その場しのぎ用GTDの適用方法 ≪ works4Life その後ですが、1.収集のスコープは仕事のみとなっていますが、2…

仕事その場しのぎ用GTDの適用方法

本来は、プライベートの方を適用してから、仕事に適用するつもりだったが、仕事で一部適用したところ、とても成功したので記録しておく。 「その場しのぎ」の理由 現在行う必要のあるタスクについて、洗い出しを行いたいためであって、頭の中の全てを洗い出…

作業記録ソフト

私は15分毎の作業記録をvbsでプロンプト出しの方法で入力してます。検索をかけてみたら15分毎にプロンプトを出してくれるソフトがあったので紹介します。 思いつくまま-足助から-: 私の作業記録:MyRec このMyRecというのがそれにあたりますが、必要な機能が…

「仕事を成し遂げる技術」を読み始めました。

Amazonのブックレビューでは直訳的すぎるなどのブーイングがかなり見受けられた本。見つからないのをいいことに私も読むのを後回しにしていましたが、ようやく買って読み始めています。 翻訳の内容は? Amazonのレビューで見かけた通り、確かに直訳的な翻訳…

Weekly Report 2007/01/14

毎週レポートはこなしたかったのですが、ずいぶんあいてしまいました。すみません。 今週やっていたこと 相変わらずちょこちょこ導入してますが、レビューが一通りうまくできてません。 ようやく「仕事を成し遂げる技術」を買って読み始めています。 postの…

プロジェクトの形態

GTDの特徴の一つは、リストの単位をプロジェクト単位で粒度をそろえるところにあると思っているが、よく言われるところの「次に行動する」リスト、「プロジェクト」リスト、「いつかやる」リストに入っているプロジェクトの形態は異なる。 ちなみに時系列及…

GTDについて指摘されうること

人生はツールではない、というかなんというか - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。 私の友人の一人に、きわめて実行的な人間がいる。会社に勤めながら大学院に入学したり、その後は資格の習得をしたり、今は料理教室に通って余念がない。その友人にG…

Compare to ToDoList, Project Management and GTD

GTDの説明というと、気になること全てを頭から取り出すことと、5つのステップを踏むことの二つを説明されることが多い。 この説明だけだと、GTDがいいらしいとなんとなく感じるが腑には落ちない。劇的に効果があるとは思いがたい。なぜなら、今までの方法と…

GTDをやってもスッキリしなかった理由

GTDをやってもスッキリしなかった理由 はじめた頃のGTDの印象はというと、TODOリストのリストまとめをプロジェクト毎からシーン毎に変更するだけのものだと感じていた。 GTDをはじめた頃はこのような考え方によってGTDの各リストを扱っていたが、この扱い方…