works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

【日記】雑に書くのと一人暮らし

 ブログが停滞するのはなんかこう、結論めいたものが必要なのとかちゃんと起承転結が必要なのとか、そういうことをちゃんと考えたものを出さなきゃいかんよとかそう思っているので、やっぱり出力優先してもうちょっと雑に書こうと思うと、こういう文章になるのがよくわかった。

 そして文章がはしょってしまうのもわかった。

 

一人暮らしをするようになりました。

 最近、同居人が留学しちゃったもんで、一人暮らしするようになりました。

 寂しくなったんちゃうの?と割と頻繁にたずねられるのですが、割と友人の留学先から頻繁にLINEやったり会話したりしてあまり寂しさはないです。というか、もともと、ネットからの付き合いが最初だったので、むしろこちらの距離感から始まったので、あまり違和感がない。

 そうだよ違和感ないのはこのせいなのかとちょっと納得した。

 

 ちなみに一人暮らしは、人生初めてです。

 でも今の時期に初めてで本当よかったと思う。多少料理はできるしホットクックもいるし、今の住んでる場所は飯どころが潤沢だし、最悪買えばなんとかなる環境であるのはよかったと思う。

 そして一人暮らしは、忙しい。

 なんか飯作って、掃除して風呂入るだけで人生終わってないか? もうちょっと生産的に、そもそも生産的とは、やりたいことってなんだとか言っているとちょっと待て人生は何なのだになってしまうので一旦やめよう。

 

 そんな時にみたこの日記。

 

行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する

複数の項目をまとめて行うことで情報圧縮しつつ、初期燃料の節約。

2024/03/05 12:25

 

 こまごました作業を別々に考えると非常に面倒なので、まとめて考えるとよい、という考え方。

 一つ一つの片づけは面倒だけど、その片付けを一つとして考えると多少気持ち楽みたいなのをもうちょっと長期スパンで実施するような考え方だと私は思っている。わんこそばラインみたいな感じかな。

 ただ、ブックマークのコメントにもある通り、息継ぎができないので終わった後大変な目にあうこともある。ので、割と全体的に低エネルギーの気分で実施する、というのが重要だと思う。

 とりあえず、帰ってから手につかないのは、やっぱり飯を食うからのと、家はやっぱりくつろぐモードが大きいので、こう体が自然と易きに流れるんだよなぁ。ここでの「易き」とは、エネルギー的に実施しやすいという「易き」である。

 

 しばらくはこんな感じで取り留めなく続けていこうと思う。GTDについてはまた書いていきたいので、noteで新規一転書いていきたいなと思っている所存。

 

 うーんこうやって書いていると、ブログの文章はかなり清書してたんだなとしみじみ思いました。