IKEAのキッチン設備15%クーポン祭り
最近IKEAで大きい買い物をした。キッチンの収納棚を買うことになったのだが、これがなんだかんだ資材をそろえて2~30万とかそんな値段になった。
丁度IKEAではキッチンの設備を買うと、購入金額の15%がクーポン発行できるというキャンペーンを行っていた。1月はこのキャンペーンにかこつけて購入しようとしている人が多くて、IKEA キッチンプランニングサービスも予約でいっぱいだった。
ところが、この15%クーポン、よくよく聞いてると使うハードルがむつかしい。
- クーポンは翌日から利用可能
- IKEA製品にのみクーポン利用可能(送料とかは適用されない)
- 発行されてから3か月以内の利用可能
とのこと。
20万買ったとして、3万円のクーポンがつく。やったー!3万円もいろいろ買えるぜ!! と最初は喜んだんだけど、
「そもそも、IKEAでそんなに買いたいものってある?」
という同居人の一言で思い直した。
IKEAで3万円、何を買うべきか問題
3万ポイントゲットだぜー! と適当に喜んでいたが、現実的に何を買おうか考えると、そんなに買うものがないことに気が付いた。
家具はもうそろってて追加で買う要望はない。確かにキッチンで収納用の小物を購入する予定はあるけど、どう考えたって3万円にはならない。
じゃあちまちまご飯とかで使っていけばいいじゃーん!と思うがそうは問屋は卸さない。3か月の有効期限があって、つまり、3か月以内にまた買いに来いという。
だいたいIKEAの何がネックかっていうと、3万円で割と買えるという点だ。
例えば、まあキッチンで二人で済むからテーブルセットを買うじゃない?
でも、本は置けるとこほしいよね~ってことでシェルフユニット買うじゃない?
間接照明好きなんだ~ランプ買っちゃえ~って買うじゃない?
ごはん食べたらソファでもゆっくりしたいね、てことでソファ買うじゃない?
そうすると、こんな感じの部屋に整うわけだ。割といい(サイズは無視)
でさ、これ全部、いくらだと思う?
30,958円、なのよ。。。
これら一式で、しめて3万とんで、958円で買える! それがIKEA!!
しかし、こんな置ける場所ねーよ、としみじみ恐怖を感じるのであった。特に重量。
1回目は現金、2回目はクーポンで購入するという分割購入案
3万ポイントがあったら何を買えるか妄想をしていた途中で、同居人からまたアドバイスが。
「あのさ、2回購入して、1回目のクーポンを残りに当て込むってのはどうかな?」
ナイスアイデア! しかし、それをやって本当に得になるのか???
というのも、2回購入するとなると、追加の料金がかかる。我々の交通費及び送料。送料は、精算単位で行われるため、2回分割購入となると、2回購入となる。
しかもこのクーポン、買った当日は使えない! なので、我々の交通費も加算されるとゆー。
そこで、こっから気合の計算式を考えることとなる。
本当に得なのかを調べるための怒涛の計算式
1回で購入した際と、2回で購入した際の支払う合計額を調べつつ、どの値段を1回目で払えば一番現金を少なく出費しなくていいのか、そうするとどれぐらいお得なのか、というのを計算で調べることにした。
目的は、現金を使うのを最小限に抑えたい。
わかりたいことは以下。
- 1回購入での出費現金額
- 分割購入での出費現金額
そして計算するための前提条件としては以下の通り。
- 全体の購入金額は20万円
- 送料は1回につき3000円かかる。つまり、2回購入すると6000円
- 交通費については今回は考慮しない
- 2回目購入の際は、クーポンでのみ支払う(送料含まず)
1回購入での出費現金額
まず一回の購入での出費は、以下の通り。
- 1回目の購入 200,000円
- 送料 3000円
- 30,000円分クーポン発行
これをまとめると、
- 実際使うお金 203,000円
- 残りクーポン 30,000ポイント(ただし3か月以内のみ有効)
分割購入での出費現金額
次に、分割購入の際について考える。
まず一回目の購入でx円分買うとすると、以下の通り。
- 1回目の購入 x円
- 送料 3000円
- 0.15x円分クーポン発行
そして2回目の購入で残りを買うとすると、以下の通り。
- 2回目の購入 (20万-x)円(クーポン利用)
- 送料 3000円
これらをまとめると、実際に使うお金と送料は以下の通りとなる。
- 実際に使うお金 x+6000円
- 残りクーポン 1.15x-200,000ポイント(ただし3か月以内のみ有効)
なお、クーポンは、2回目の購入金額を賄う予定なので、以下の方程式が成り立たないといけない。
0.15x >= 200,000-x
1.15x >= 200,000
x >= 173,913
これによって、1回目の購入は、 約17万4000円以上の購入が必要となる。
1回目の購入を17万4千円でしたとすると…
実際は購入資材の価格で変わってしまうのだが、仮に、1回目の購入を17万4千円としたとしよう。
とすると、分割購入は以下の通りとなる。
- 実際に使うお金 174,000円
- 残りクーポン 100ポイント(ただし3か月以内のみ有効)
ここで一括購入の場合を見ると以下の通りとなる。
- 実際使うお金 203,000円
- 残りクーポン 30,000ポイント(ただし3か月以内のみ有効)
実際使うお金は、23,000円の差が生じる。クーポンはというと、17万4千円だと26,100円分となるので、差し引き3900ポイントが損になる。しかし、精神的な健康上としては、ポイントを有効活用できる方がいいよねぇ?
結論:分割購入した
結論言うと、分割購入にして、クーポンの一部でキッチン資材を購入することにした。
うちんちは、他の家具はすでにそろっているから、買い足す必要性がなかったので、ポイント一杯もらっても手持無沙汰になるので、こちらの方がよかった。もちろん、これから家に引っ越すので家具がない!て場合は一括購入の方が断然お得だと思う。
尚、2回目の購入については、段ボールサイズで送れるものにしておいて、実際は990円で送れるようにして、送料は最小限にした。
とまあ、ポイント併用の分割購入は、結構高価格な商品を複数買うのに使える技の一つだけど、よく計算したがんばったということで、ブログにてまとめた。まとめると、すっきりした計算になるのだが、やたら時間がかかったのはなぜなんだろう。