works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

【食べ物】大山山麓天然水 結(ゆいのみず)はうまかった。その他好きなお水。

 

 

 会社のお歳暮のおさがりでもらったお水なのだが、うまかった。まろやかで飲みやすい。まだ余ってたらもう一本もらおうと思ったけれども、なかった。残念。

 水について、これがうまいこれがいまいち、ていうのってあんまり出てこない。この水は趣味じゃないから飲まないようにっていうのはある。evianはあまり好みではない。だが、この水は飲んでておかわりしたいと思ったお水だった。まじうまい。ちょっと通販してもいいかなって思うレベル。

 岡山のアンテナショップにないんじゃろか。

 

家は財宝温泉

財宝 天然 アルカリ 温泉水 2L×12本

財宝 天然 アルカリ 温泉水 2L×12本

 

  家では財宝温泉を定期購入している。購入するようになってから随分経つので、馴染みすぎちゃって、この水がうまいかどうか、ていうよりこの水が標準ていう扱いになっている。

 お茶とかお米たく時はこのお水と使っている。我が家には、水には厳しい同居人がいて、その同居人がいいと言っているのだから大丈夫。以前住んでた賃貸も、「水道水がおいしい」という理由が大いにあった。水道局のタンク近くに住んでたもんな。

 財宝温泉は、もともとは他の友人が使っていたのをみていて使い始めたお水だ。かれこれ10年以上も前かぁ。よく使っている。

 

地元の名水はごろごろ水

 私の実家は奈良で、奈良の名水というと『ごろごろ水』である。小学校の頃、この名水を飲みに行ったことがある。

 おいしい。確かおいしい。多分おいしかったと思う。んだけれども、記憶も大分昔の上、山の奥の奥の方にあって、当時は山道を通って朝早くから行ったもんだから大変料も加算されているような気もしなくもない。でもこれでまずかったら山水は全部あかんじゃろ、て感じなのでおいしいと思う。

 到着するまでにおそらく2時間はかかってたんじゃないかな。おかしい、我が家も奈良だったはずなのに、奈良(中部よりちょっと上)to奈良(中央よりちょっと下)で2時間てどゆこと。

 

 

 そんなごろごろ水が、商品化した時には、「これであの大変な道なりを行かずとも飲めるわけね!」と喜んだものである。

 

名水の里 ひょうたんから水 350ml×20本

名水の里 ひょうたんから水 350ml×20本

 

 

 しかし、デザイン性を加味しすぎて、デザイン料でかなり分捕られたお水になっている。意識が高杉君である。

 

 もうちょっと手ごろなのはないのか。。 あった!

 

 ラベルのデザインはもうちょっとなんとかならんかったのじゃろうか。。