works4Life

GTDメインのタスク管理と生息してますログを記載しています。

2008-01-01から1年間の記事一覧

2008/07/03 Review - やることが多すぎる

一言感想 いの一番に、やることを収集ステップで洗い出すと、結構な量が出てきました。ちょっとこれは多い。こんなんを、仕事のある状態でこなそうとするのは確かに無理だ。と、しみじみ思ったのがまず一点。 Leaning Englishについては、もうちょっと結果の…

July Holidays始まりました。

7月は休職しました。大枠の目的は以下2点です。 友人のテスト勉強のサポートを行いたいこと 英語の勉強のサイクルを作りたいこと で、本来は休職に入る前に計画なぞ立てたかったわけですが、6月30日に最後に職場を後にしたのが朝の4時だったことも考えるに、…

Excelの数式で、フルパスからファイル名を取得できたよー

嬉しさのあまりと自分リマインドのためのエントリです。 Excelの数式って使っていますか? 私は大いに使っています。特に使っているのはTEXT関数で、フォーマットを揃えるのに重宝しています。シート全部が数式だけを使って表示されているようなものも作った…

GTD勉強会コミュのオフ会を実施します。

日時:6月28日(土)夕方から 場所:新宿、銀座、渋谷のいずれか、もしくは東京の主要な場所 会費:3500円~5000円でおさめたい 募集期限:6月23日(月曜日)(微調整あり) GTD勉強会コミュのオフ会を実施します。 6月は勉強会ではなく、100人突破記念を兼…

来日記念イベント:GTDのDavid Allenさんに会ってきた!

君の行動がおかしいわけではない?『エマジェネティックス』

直感力セミナーに行ったというエントリーで話した、わけのわからん行動の一旦で買った本を紹介したいと思います。私がウェブから気になって、いてもたってもいられずに、本屋に買いに行ったことは、ここ最近ではありません。通常はウェブで読みたくなったら…

『できる人の直感力』出版記念セミナーに行ってきました

2008/05 読書サイクル(5/5) 総括

2008/05 読書サイクル(4/5) 手順解説

で、第3回の解説です。 前準備 前準備をするのは、もちろん手間を省くため。 登録初期設定にInboxを追加する 一番初めに本をMediaMarkerに登録する時には、必ずInboxをつけて、処理済のものとそうでないものを区別する。何を処理するかについては、後述。 My…

2008/05/31(土) 第4回のGTD勉強会を開催します。

場所:東京・銀座ルノアール 日程: 2008/05/31(土) 時間:15:00-18:00(3時間) 定員: 7名 参加費用:場所代+ドリンク代です。人が集まると安くなります。 mixiのurl: http://mixi.jp/view_event.pl?id=31263752 今回のテーマは、「実際やってみよう処…

2008/05 読書サイクル(3/5) 実際の手順

第1回の概説、第2回のステータスなどを踏まえて、実際の手順はどうなるか。というのを、今回ではまとめます。 前準備 この作業をするには、いくつかMediaMarkerに設定しておく必要があります。 登録初期設定にInboxを追加する My図書館を登録しておく 登録…

2008/05 読書サイクル(2/5) 範囲とステータス

第2回は読書サイクルで取り扱う範囲とステータスについて。第1回で話した心持を端的に表すのに、いくつかのステータスを作ります。 読書サイクルの範囲 範囲とは、読書サイクルがどこからどこまで取り扱っているのかという話。そもそも読書サイクルで取り持…

2008/05 読書サイクル(1/5) 概説

Evernoteの使い方

TwitterでEvernoteが使い方の詳細教えて! て言っていたのもあって、現在のEvernoteの使い方をまとめます。 方針 GTDのリストに則ってEvernoteを使っています。Evernoteは、GTDのSomedayリストと、Referencesリストと、Projectの支援資料として使っています…

2008/04/26(土) 第3回のGTD勉強会を開催します。

場所:東京・銀座ルノアール 日付:2008/04/26(土) 時間:15:00-18:00(3時間) 定員: 最大7名 参加費用:場所代+ドリンク代です。人が集まると安くなります。 テーマは下記のとおりです。 1.WeeklyReviewについて 2.GTD実践の情報共有 ■テーマ1:W…

スタート×キッカケ×ブログに参加してきました

ジェットコースターのように仕事状況は変わる

4月になって仕事が変わって早々、今までの自分のタスク管理方法がうまく働かないことが明らかになってきました。 今までは、処理すべき依頼文書のような書類があって、それを管理しておけば、基本的に他にメモを作ることなく仕事が管理できたので、仕事の…

gihyo.jpで連載を始めます!『実践!GTD~一歩先の仕事管理』

突然ですが、gihyo.jpでGTDの連載を受け持つことになりました。2008/4/11の昨日、第1回目が公開されました。 この連載では、GTDの概要を知っていることを前提として、「じゃあ実践でつまづくんだけどそこどうなのよ?! 」といったよーな部分をクリアにして…

EverNoteからEvernoteへ(4) クライアントツールの変更点(追加分)

私が謎の腹痛で更新が空いた間に、[mi:]みたいもん!でもEvernoteが取り上げられていました。どうやら新しいユーザから見ると、Evernoteって単なるクリップサイトのように見えるんですね。私は全く入り口が異なるので、見え方が全く異なることが新鮮でした。…

EverNoteからEvernoteへ(3) クライアントツールの変更点(削除分)

さて、ようやくEvernoteのクライアントツールに関する変更点について見ていきたいと思います。EvernoteはEverNoteから機能も随分追加されましたが、一方削除された機能もあります。今回は、変更点のうち、削除された主な機能についてみていきたいと思います…

Diigoが3.0にバージョンアップしました!

diigo 私がEvernoteのInvitationメールで狂喜乱舞してた頃、Diigoがさくっと3.0にバージョンアップされていました。Diigoのユーザには、3.0はテストバージョンとして公開されてはいたので、ちょっと感慨が少なめ。でも、ようやく正式公開されて、それはそれ…

EverNoteからEvernoteへ(2) Evernoteの基本構成

次回はクライアントツールの変更点を、といってましたが、急遽内容を変更して基本構成についてまず見ていきたいと思います。2008/03/18のWIRED VISIONの記事等で、最近知った方も多いと思いようなので、構成要素からのおさらいです。進化を遂げたEvernoteは…

EverNoteからEvernoteへ(1) 色とアイコンに見るメッセージ

Evernoteは、前のバージョンであるEverNoteと比べると、あらゆる意味で大きな変化を遂げています。インタフェースをウェブサービスにまで拡張したことが一番中心となる点で、「大幅に変わったんですよ!」という彼らのメッセージは、メインカラーとアイコン…

Evernoteがめっちゃめっちゃ面白い!

あとで新聞経由で知ったWIRED VISIONの記事で、注目を浴びているEvernote。1ヶ月程前にも記事はいくつか流れていて、その時に私も申し込みをしていて2008/03/19に届きました! きゃー!! 前バージョンのEverNoteと比べてどうなの? webサービスとして展開さ…

第2回GTD勉強会:補足

えー、第2回GTD勉強会について連絡したのはよかったんですが、肝心の実施先とかの説明をすっかり忘れていました。すみません。 GTD勉強会は、mixiのコミュニティを使って行っています。GTD勉強会、というコミュニティで活動しています。オフがメインです。で…

GTD Handling 2007/06 (10) 実行

Welcome to Evernote

Welcome to Evernote EvernoteのInvitationメールの回答がようやくやって来ました。ネタフルやMOONGIFTで紹介されていたので気づいたようなもんですが、Evernoteを使っていたのにもかかわらず、プレビュー版には全く気がつきませんでした。 で、今日、待ちに…

第2回のGTD勉強会を開催します。

あわわ。うっかり私が忘れそうになっておりました。第1回も終わり、第2回勉強会を開催したいと思います。 場所:東京・新宿ルノアール 時間:14:00-17:00(3時間) 定員:最大10名 参加費用:1000円前後(場所代+ドリンク代です) 場所は一番人が集まりや…

フランクリンプランナーとGTD

プライオリティ研修は、フランクリンコビーの中でも、時間管理にフォーカスした研修です。会社の研修メニューにあったので、せっかくだからと思い、先日参加しました。まだ、7つの習慣は読んでません。 プライオリティ研修でフォーカスされた概念は、重要度…

(下)Moleskine2冊目突入記念、使い方レビュー

Moleskineを使い始めて4ヶ月目になりました。ようやく1冊目が終わったので2冊目に突入です。せっかくの節目ということで、ちょっと使い方について見直ししてみました。 Moleskineに何を書いてるの? 私は、InBox用にいくつかを用意しています。 無印良品のら…